シワ・たるみを根本から解決
引き締まった若々しい肌へ
モフィウス8とは、たるみやシワの改善に効果があるとされるマイクロニードルフラクショナルRF治療のことを言います。
24本のマイクロニードル(極小の針)が肌内部で直接ラジオ波(RF)の熱作用を加えることで、真皮層〜皮下脂肪層での脂肪の凝固や組織の再構築、結合組織の収縮を促します。
さらに、マイクロニードルのの穿刺により創傷治癒効果を促進し、コラーゲン生成を刺激するため、これまでにない強力な引き締め効果やリフトアップ効果が見込めます。
このような方にお勧め
- 肌の弾力が低下し、ハリのなさが目立つ
- 口元のたるみ(口横のポニョ)やボリュームが気になる
- 毛穴を小さくしたい
- ほうれい線やマリオネットラインを改善したい
- 他のたるみ治療で満足できなかった
モフィウス8の特徴
チップ
Morpheus8(モフィウス8)
| 針の数 | 24本 |
|---|---|
| 針の深さ | 1.0-4.0mm |
| 治療目的 |
小顔、肌の若返り、タイトニング、毛穴、傷跡 |
治療について
| 施術時間 | 45分程度 (施術部位によって前後します、麻酔時間は除きます) |
|---|---|
| 麻酔 | 表面麻酔 (20分程度) |
| 施術回数 | 合計3~4回 (3~4週間に1回の頻度) |
| ダウンタイムの長さ | 数日~約1週間 |
| 化粧・洗顔 | 施術の48時間後より可能 |
| 入浴・シャワー | シャワーのみ当日より可能。入浴は施術後3日目より可能。 |
※患者様によって効果や回数、痛み、ダウンタイムの長さなどは異なります。
注意事項
- 皮膚を冷却することで、不快感や過剰な皮膚反応を和らげることができます。
- 治療後の2日間は、ワセリンのみ塗布可能。スキンケア、日焼け止め、メイクは施術後48時間はお控えください。。
- 施術後3日目からは保湿剤と日焼け止めを使用して肌を保護しましょう。
ダウンタイムについて
施術後には、痛み、赤み、腫れ、ざらつき感といったダウンタイムの症状が現れることがあります。症状の程度は施術部位によって異なりますが、多くの場合、これらの症状は1~2週間程度で自然に治まります。
痛み
施術後はヒリヒリと火照るような痛みが見られますが、ほとんどの場合、当日中〜数日で解消します。
赤みと腫れ
施術直後は皮膚の赤みや腫れが見られることがありますが、数日〜1週間程度で改善します。
肌のざらつき
小さなかさぶたができることでざらざらとした肌触りを感じることがあります。保湿をしっかりすることで、1~2週間程度で改善します。色素沈着を防ぐため、この期間は患部を強く擦らないよう注意してください。
施術の流れ
1カウンセリング・診察
医師、看護師が患者様の肌の状態を確認し、お悩みを伺った上で適切な施術を行います。施術に際しての注意事項などもご説明しますので、ご不明点やご不安などがあれば、何でもお気軽にご相談ください。
2治療する部位に麻酔
治療する部分に麻酔クリームを塗布します。
3照射
麻酔の効果を確認した後、マイクロニードルを皮膚に刺入し、RF(高周波)エネルギーを皮下組織に照射します。照射時間は施術内容によって異なりますが、おおよそ45分程度が目安となります。
4クーリング
施術後には肌の鎮静(クーリング)を行います。
5ご帰宅
施術後、問題がなければご帰宅となります。
費用
| ニードルRF 頬+顎下+首 | 148,500円(税込) ※麻酔クリーム代込 |
|---|
リピート割引
- 2ヶ月以内に同施術をお受けくださった場合、割引させていただきます(※「2ヶ月以内」とは、前回施術日から翌々月の同日までを指します【例:1/1施術の場合3/1まで】)
- 通常148,500円(税込)→ 20%OFF 118,800円(税込)
- リピート割引に関しまして、状況により条件や割引率が予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
よくある質問
施術に痛みは伴いますか?
痛みの感じ方は、針を刺す深さによって異なり、深層部へ刺すほど痛みを強く感じる傾 向があります、痛みの感じ方には個人差があります。 当院では局所麻酔を取り扱っており、痛みの程度に応じて適切にご対応します。
モフィウス8の効果は施術後どのくらいで現れますか?
施術後約1ヶ月が経過すると、より効果が現れやすくなります。1ヶ月に1回の施術を 3~4回行うと、肌の質感の変化がより実感しやすくなります。
モフィウス8とレーザー治療を併用することはできますか?
同じ部位を同時に治療することはできません。モフィウス8とレーザー治療を行う部位は重複しないように注意が必要です。
ダウンタイムはどのくらいかかりますか?
個人差はありますが、一般的には施術後1週間程度とされています。肌のざらつき、赤みや腫れなどが出ることもありますが、保湿をしっかりすれば徐々に落ち着いてきます。擦りすぎると赤みや色素沈着の原因になるので、優しくケアしてください。